人気ワード: サイトマップ

カテゴリー一覧

ネットワークソリューションインタフェースケーブルアクセサリー・電源三菱電機用サーボケーブル光ファイバケーブルファナック対応ケーブル電線・ケーブルソフトウェアPLANET Technology
    三菱電機製ケーブル型式対応表

      カタログ

        ケーブル選定

          スイッチングハブ選定

            ダイヤトレンド用語集

            営業日カレンダー

            2024年4月の定休日

            1 2 3 4 5 6
            7 8 9 10 11 12 13
            14 15 16 17 18 19 20
            21 22 23 24 25 26 27
            28 29 30

            2024年5月の定休日

            1 2 3 4
            5 6 7 8 9 10 11
            12 13 14 15 16 17 18
            19 20 21 22 23 24 25
            26 27 28 29 30 31


ダイヤトレンド用語集

■頭文字から探す





TCP
読み方:ティーシーピー
フルスペル:Transmission Control Protocol

TCPとは、インターネットで利用されるプロトコルの一つで、伝送制御プロトコルといわれ、OSI参照モデルのトランスポート層にあたります。
TCPには、受信側の処理能力に合わせて送信側のパケット量を調整する「フロー制御」、
受信したパケットの順番の間違いや破損を検出する「誤り制御」、ネットワークの混雑を検出し、
送信するパケットの量調整する「輻輳制御」の3つの基本的な機能によって通信の信頼性を高めています。
データ転送等の信頼性の必要な場面でよく使用されています。
TCP/IP
読み方:ティーシーピーアイピー
フルスペル:Transmission Control Protocol/Internet Protocol

TCP/IPとは、インターネットやインターネット標準の技術を用いて構築された企業内ネットワークで
あるイントラネットで標準的に使用されるプロトコルのことです。
TCP/IPではデータを小さなまとまりに分割して1つ1つ送受信するパケット通信の手順が規定されており、
その手順に従うことで機器間の物理形態やOSが異なっていても相互に通信することが可能です。
1968年にアメリカのAT&T社のベル研究所で開発されたOSであるUNIXに標準で実装されたことにより急速に普及しました。
現在ではWindows等他のOSにも実装されており、世界で最も使用されているプロトコルです。
TTL
読み方:ティーティーエル
フルスペル:Transistor-Transistor Logic

TTLとは、理論集積回路の一種で、バイポーラトランジスタと抵抗によって構成された理論回路のことです。
TTLは1962年にTexas Instruments社が開発した理論回路のシリーズ「SN7400」が始まりで、
その後、高速版や低消費電力版等バリエーションを広げ、ロジックICの回路として普及しました。
現在では低コストでの製造、利用が可能なCMOSが登場したことにより、ロジックICはTTLに代わりCMOSがよく用いられています。