【製品特長】
・長距離通信用RS-422/RS-485⇔RS-232Cコンバータ
・RS-232C機器とRS-422/RS-485機器との接続可能 (RTS/CTSをサポート)
(最長1.2km)
・2線式/4線式、かつ終端抵抗使用/未使用の選択可能
・RS-232C側、RS-422/RS-485側、電源、全て絶縁 (電源/信号2kV遮断)
・電源 : DC12〜30V(外部より供給)
・通信速度 : 〜230kbps(弊社試験方法による)
・通信状態がひと目でわかるLEDを搭載
・マルチドロップ接続対応 (最大32台 : RS-485)
・サージ保護 (16kV ESD)
・RS-232Cストレートケーブル (3m) 1本付属
・壁掛け、DINレール、マウント取り付け可能
・結線が容易なプラグインねじ止めターミナルブロック採用(RS-422/RS-485)
※電源をご用意しております
・DC24V出力 AC100V電源
DCNV-AD8
※上記はDIFU-RS24Aを2台使用した際の接続例です
上記オプションは、
同時購入のみのセット品としてご用意しております
■
DIFC-U2V :(U)
【構成例】
●RS-422
DIFU-RS24Aを2台使用して、パソコンとRS-232C機器の間をPoint-to-Point接続します。
DIFU-RS24Aを2台使用することにより、RS-232C機器間の通信を最長1.2kmまで延長可能にします。
●RS-485
DIFU-RS24Aを使用して、パソコンをRS-485ネットワークに接続し、複数のRS-485機器とマルチドロップ接続で通信可能です。
■デモ機貸出サービス
ご使用の環境で通信可能であるか確認していただくために、デモ機の貸出を行っています。
詳細は
ダイヤトレンドホームページにてご確認ください。
【仕様】
通信 |
RS-232C |
伝送距離:最長15m |
D-SUB9P レセプタクル |
RS-422 RS-485 |
伝送距離:最長 1.2km |
ターミナルブロック |
RS-422と2線式/4線式RS-485をディップスイッチで選択 |
4線式RS-422(RTS/CTS)最大10台接続可能 |
4線式RS-485最大32台接続可能 |
2線式RS-485最大32台接続可能 |
ボーレート(MAX) |
230.4kbps |
絶縁 |
2kV(電源及び信号) |
入力電圧 |
外部より給電DC12~30V:ターミナルブロック |
入力逆接続保護 |
V+/V-反転に対して保護 |
過電流保護 |
2つの信号ショートに対しての保護 |
電力消費量(MAX) |
4.68W |
サージ保護 |
16kVのESD RMS(全ての信号) |
ケース材質 |
アルミニウム |
認証規格 |
CE、FCC(クラスB) |
取付方法 |
DINレール取り付け、壁掛け取り付け、マウント取り付け |
外形寸法 W×D×H(MAX) |
67×100.4×22mm 90×113.4×22mm |
プラグインネジ ターミナルブロック |
#24 - #16AWG |
使用環境 |
腐食性ガスがなく塵埃が多くないこと |
使用温度 |
-20~60℃ |
保存温度 |
-20~85℃ |
使用湿度 |
5~95%RH 結露なきこと |
保存湿度 |
5~95%RH 結露なきこと |
質量 |
本体:148g RS-232Cケーブル:170g DINレール取り付け用アタッチメント:9g |